A ritual in every cup. Coffee crafted for a full, sensual journey.
Experience true Japanese aesthetics and technology.
“Japan-ly Brewed” by UCC.

Accompany
ing Partners

「Largo」ブランドを体現する認定店舗

HIROSHIMA/MOTOMACHI

人に寄り添い、地産地消のパンにこだわる広島生まれのベーカリー

LUCKY BAKERY

UCCコーヒープロフェッショナルでは、お客さまに最高の一杯を届けるために『Largo』と共に歩んでくださる店舗に向けて、『Largo』の魅力を最大限に引き出すための知識と技術を共有する、UCC独自のバリスタ認定制度「The Great Barista of Largo ~達人のコーヒーが飲める店~」の取り組みを行っています。

今回は、認定制度をご活用いただいた『Largo』の認定店舗として、広島市の「LUCKY BAKERY」をご紹介します。

「LUCKY BAKERY」は、旧広島市民球場跡地のイベント広場「ひろしまゲートパーク」内に位置する店舗です。地元広島で長年愛されるベーカリーショップ「mugi mugi」の6号店として2023年3月にオープンしました。

焼きたてパンの香りが広がる店内は、明るく開放的な空間。店舗は平和記念公園からほど近く、テラス席ではコーヒーを片手にパンを楽しむ外国人観光客の姿も見られます。

広島県産の小麦をはじめ、地元食材にこだわったパンを提供する「LUCKY BAKERY」の商品、そしてお客さまへの思いなど、エリアマネージャー/店長の野島穂香さんに伺いました。

LUCKY BAKERY

住所: 〒730-0011 広島県広島市中区基町5-25
TEL: 082-962-4080
営業時間: 9:30~20:00(施設に準ずる)
定休日: 無休
認定ランク: ブロンズ(2024.07時点)
URL: https://mugi2.co.jp/shop/lucky/

多くの人に笑顔を届ける、
広島県産にこだわったパン作り

おいしそうなパンの数々に目移りしてしまいそうです。まずはパンへのこだわりや、お店のコンセプトなどについてお聞かせください。

1号店「mugi mugi」のオープン当初から、広島県産小麦を使用することをコンセプトとしています。パンもお菓子も、原料の小麦はすべて広島県産です。2001年にスタートした農家支援のためのプロジェクト「三良坂小麦事業」にオーナーが賛同したことがきっかけでした。

日本のお米のおいしさを知ってもらいたいという思いから、米粉パンも創業当初から作り続けています。

「LUCKY BAKERY」エリアマネージャー/店長の野島穂香さん
具材も地元産にこだわっていらっしゃるのでしょうか?

具材もなるべく地元産を使用し、ソース類は手作りしています。たとえば、クリームパンのカスタードクリーム、トマトソース、リンゴのコンポート、タルタルソースなどがすべて手作りです。

どれも手間のかかるものばかり!すごいですね。なかでも人気がある商品について教えてください。

「塩バターフランス」です。焼きたてのフランスパンに、大豆から作られたバターを塗って仕上げています。ヴィーガン対応で海外の方からも好評です。地元の部活帰りの学生さんが、かじりながら帰ったりもされるんですよ。

一番人気の「塩バターフランス」(¥281/税込)はヴィーガン対応。小麦の風味とバターのコクがジュワッと溢れ出す。
地元の方から海外のお客さままで、客層がとても広いのですね。

そうですね。外観の印象で都心から来た店舗と思われることも多いのですが「mugi mugiなんです」とお伝えすると、地元の方は「あぁ、mugi mugiさん!」と口を揃えておっしゃってくださいます。

1号店をオープンして今年で23年なのですが、子どもの頃にお母さんといらしていた方がお子さんを連れて来てくださるなど、長く続けてきた意味を感じうれしく思っています。

最近は、広島出張のお土産にとパンを購入されるお客さまもいらっしゃいます。「何か月かに1度買って帰ると家族が喜ぶんだよね」って。そうおっしゃっていただけるのも、広島の小麦にこだわったパン作りを続けているからこそだと感じています。

環境にもやさしく。
コーヒーカップや食品ロスゼロへの心遣い

バタフライカップで提供される「ホットコーヒー」(¥350/税込)
ホットコーヒーを提供されているカップ「バタフライカップ」について教えてください。

アイルランド発祥のプラスチックを使わない紙カップです。素材にはリサイクル紙が使われています。私が大学生の頃に知ったのがきっかけで、今回のオープンにあたり採用しました。

なかなか見かけないタイプですよね。実際の使い心地やお客さまの反応はいかがですか?

素材は紙ですが耐久性に優れていて、中身が染みてくるようなことはありません。実際に水を入れたまま1日、2日と置いてみるなど何度もテストを重ねました。

お客さまからは「こういったカップがあるんだね」と反響をいただいています。両端からコーヒーを飲めるのですが、飲みやすい、飲みにくいの議論はあってもいいと思っているんです。

まずは環境に配慮した商品の存在を知ってもらうことが大切。当店でのバタフライカップとの出会いをきっかけに、どこかで同じような商品に出会ったときにも「挑戦してみよう」という気持ちを持っていただければうれしいです。

その他に環境に配慮されていることはありますか?

1号店をオープンした当初から、「捨てない」「無駄にしない」という精神はずっと大切にしています。オーナーは元々料理人だったので、残ったパンにひと手間加えて別の商品に進化させる道をとにかく追求するんです。

食パンはクロックムッシュやピザに。クロワッサンにはクッキー生地をかぶせてリベイクすることで、新たな商品に生まれ変わります。

左:「トリュフクロワッサン」(¥378/税込)トリュフが香るお酒と相性抜群のクロワッサン。右:「クロッキー」(¥389/税込)定番クロワッサンを進化させた一品は、甘酸っぱく凍らせていただくのもおすすめ。

できあがった試作品は、スタッフに全部配ります。そうすると、スタッフの口からお客さまへパンのおいしさがダイレクトに伝えられます。「このパン何度も食べているんですけど、本当においしいですよ」って。

23年間そのスタンスを続けていらっしゃるのですね。すばらしいです。

野菜の皮を使って自家製ソースを作るなど、食材はとにかく全部使い切ります。まずはスープを作り、そこからシチュー、カレーへと仕立てるなど一度作ったものを無駄にすることがありません。

お肉もブロックのまま仕入れて、そこから用途に応じて使い分けます。そうして作ったソースや具材を挟んだサンドイッチも、お客さまに喜んでいただいている商品のひとつです。

幅広いお客さまの好み、
パンの個性に寄り添えるコーヒーを

店内入ってすぐの券売機も目を引きます。オープン当初から設置されているのですか?

はい。券売機は、お客さまがパンの列に並ばずにドリンク類を購入できるよう設置しました。パン用のレジでもオーダーいただけるのですが、お店が混んでいるときはお待たせしてしまうこともあるので。

「ジュースだけ買いたい」「ソフトクリームだけほしい」という子ども連れのお客さまにも、券売機のチケットをドリンクカウンターにお持ちいただければスムーズに商品をご提供できます。

パンの列に並ばずにコーヒーやスムージー、ソフトクリームを購入できる券売機
心遣いの行き届いたうれしいサービスですね。コーヒーもホットからアイス、ラテまで購入できて。

散歩や仕事の合間に、おいしいコーヒーでほっとひと息つきたいというお客さまもよく利用されるんですよ。『Largo』はコーヒー単体でも、パンとあわせてもおいしい“味のバランス”が本当に魅力的だなと思っています。

そうおっしゃっていただけてうれしいです。そのあたりも『Largo』を選ばれた理由だったのでしょうか。

そうですね。コーヒーを選ぶにあたり、安定した味を提供できることは大切なポイントでした。また、客層の幅が広ければ、それだけコーヒーの好みもわかれるということ。浅炒りがお好きな方もいれば、深炒りがお好きな方もいる。パンの味もあっさりとしたものから味の濃いものまでさまざまです。『Largo』はそのどれにも寄り添ってくれる味と香り、おいしさを兼ね備えた製品でした。

スタッフ誰もがスピーディーにコーヒーを提供できる、全自動マシンの存在も心強く感じています。

BAG MODELの『Largo』「ダークロースト」。
「LUCKY BAKERY」さんでは『Largo』のBAG MODELを導入されていますが、使い心地はいかがですか?

一定量を省スペースで保管できる点がとても助かっています。特に、オープン当初は今以上にまとまった量をキープしておく必要がありました。

コーヒーメニューはお客さまからも好評で、忙しいときはドリンクカウンターに伝票が並んでしまうほど。場所さえあれば全自動マシンがもう1台ほしいと思うなか、使用後すぐパッケージを畳んで廃棄できることも利点のひとつです。

オープンから1年弱。今はまだ少しずつ改善を続けている途中です。コーヒーに関しても、新たな可能性を探っていければと考えています。

今後も「LUCKY BAKERY」さんが提供される商品、空間にとって『Largo』が良きパートナーでいられればうれしいです。

ぜひ。「mugi mugi」の6号店として、国内外から多くの方が集まるこの場所で時代にあわせて変わっていくもの、進化していく姿をお届けすることもきっと大切なはず。

今後もお客さまが喜んでらっしゃること、困ってらっしゃることをきちんと見つめながら「LUCKY BAKERY」をより良い店舗に育てていければと思います。

『Largo』ブランドと共に、
お店を訪れるお客さまの笑顔につながる
体験価値を『Largo』というブランドを通して
届けてくださる飲食店の皆さまから、
たくさんのご応募をお待ちしております。