A ritual in every cup. Coffee crafted for a full, sensual journey.
Experience true Japanese aesthetics and technology.
“Japan-ly Brewed” by UCC.

Column

COLUMN

『Largo Limited』2025年モデル | 水素焙煎による特別なコーヒー体験

UCC業務用レギュラーコーヒーブランド『Largo』から、年に一度の特別なコーヒー体験をお届けする限定シリーズ『Largo Limited』の2025年モデルを発売しました。

2025年はUCCグループが世界初となる大型水素焙煎機「HydroMaster」による「水素焙煎コーヒー」の量産(※1)を開始した節目の年です。それに合わせ、この革新的な焙煎技術を用いた特別なコーヒー豆を数量限定にてお届けします。

水素焙煎で引き出される、
新時代のコーヒー体験

『Largo Limited』2025年モデルは、UCCグループが4月より「UCC富士工場」で開始した大型水素焙煎機による「水素焙煎コーヒー」の量産に先駆けて製造した(※2)特別なコーヒー豆です。

「水素焙煎」とはコーヒー豆焙煎工程の熱源として、天然ガスではなく水素を採用した新技術のこと。これにより燃焼時のCO2排出をゼロにし、カーボンニュートラルの実現に貢献できる取り組みとなります。

この新技術と、これまでUCCグループが培ってきた焙煎ノウハウを組み合わせることで、従来の熱源では実現できない“水素焙煎ならではのおいしさ”を創り出すことに成功しました。その“おいしさ”とは、「水素焙煎」によって実現した風味の微調整です。

コーヒーの焙煎では、その味覚や香りを引き出すため、微妙な火力調整による焙煎温度のコントロールが重要になります。UCCグループではこの新しい技術を活用することで、既存熱源よりも幅広い熱風温度での焙煎が可能であること、そして「水素焙煎」でしか出せない焙煎プロファイルコントロール技術による味覚形成があることを発見しました。

そんな「水素焙煎」技術を使用した『Largo Limited』2025年モデルに使用しているのは、コーヒー発祥の地として知られるエチオピアのイルガチェフェ地方産のコーヒー豆です。最先端技術と、コーヒーの誕生の地・エチオピアというクラシックの掛け合わせで新たな価値を切り拓いていく試みでもあります。

特にイルガチェフェ地方産コーヒーは、フルーティで華やかなアロマが特長。フルーティ感を高められる「水素焙煎」の特性をより活かせるコーヒー豆となっています。そんな「水素焙煎」とイルガチェフェ産コーヒー豆の組み合わせで完成した本製品は、口に含んだ瞬間から感じられる優雅でまろやかな風味に加え、「水素焙煎」ならではのクリアな後味も特長です。

『Largo Limited』2025年モデル
を飲んでみて

2025年3月4日(火)に名古屋会場からスタートした展示商談会「UCC Smile Festa 2025」では、『Largo』ブースにて『Largo Limited』2025年モデルの試飲ができるプログラムを実施。事前予約制・各会場15枠限定という特別な機会に参加されたお客さまは、この新しい技術によって生まれたコーヒーの新しい味わいを堪能されました。

実際にイベントで試飲された方に、『Largo Limited』2025年モデルを飲んだ感想を伺いました。まず感想をいただいたのは、競技会にて日本チャンピオンを3度獲得するなど、コーヒーシーンにおいて数々の実績を収める石谷貴之バリスタです。

「水素焙煎という取り組みは、カーボンニュートラルやサステナビリティを推進するUCCの企業姿勢を表すもので、コーヒー業界にとっても非常に意義のあるものだと感じています。コーヒー豆はエチオピア産ということで、フルーティな風味を楽しめるコーヒーだと思います。」

また、会場で実際に『Largo Limited』2025年モデルのコーヒーを飲んだ方からもこのような声をいただいています。

「甘さと華やかさがあり、飲みやすい味わいでした。『Largo』は多くの方に受け入れてもらいやすい味わいだと感じていますが、『Largo Limited』も同じくコーヒー好きから、コーヒーに馴染みが薄い人まで親しみやすいのではないでしょうか」

「デザインがとても格好良く、特別感があるのが嬉しいです。BOTTLEのカラーも、水素の水色とエチオピアの大地の色を表現したというストーリーが込められていることに惹かれました」

この先も、人生に彩りが
生まれるコーヒー体験を

『Largo』は「心を満たす。人生を奏でる。」というブランドパーパスのもと、飲食業界のお客さまと共に、お店を訪れる方の心が満たされ、人生に彩りが生まれるコーヒー体験を創り上げてゆきます。新しい技術である「水素焙煎」を使用した『Largo Limited』2025年モデルは、そんな『Largo』ブランドの哲学と技術の結晶です。

『Largo Limited』2025年モデルは、Largoブランドに賛同し共に価値を創り上げていただける全国のホテル・飲食店などへ数量限定で販売しています。特に、すでに『Largo』ブランドを採用いただいているお客さまを優先とさせていただいておりますので、ご希望の場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

※1 世界で初めて大型水素焙煎機で水素焙煎コーヒーを量産
・ UCC調べ(2024年10月時点)
・ 水素熱源に対応するかたちで焙煎機そのものを独自に設計・開発し、継続的に水素焙煎コーヒーを生産・販売
・ 年間キャパシティ3,000トン以上を大型焙煎機と定義
※2 『Largo Limited』 2025年モデルは小型のテスト焙煎機にて焙煎